
管理者:柳田 真久主
所持資格:看護師、救急救命士
精神疾患を患っている人は増加傾向ですが、過去15年間のデータでは精神科外来患者は約224万人から389万人に増加しているのに対し、精神科入院患者は約35万人から30万人に減少しており治療をしながら在宅生活を送っている人が増えております。 ですが、精神科訪問看護の数は不足しており日本看護協会も精神科訪問看護を含める訪問看護全体の看護従事者確保を強化しています。 そんな現状をふまえ社会問題の解決にむけて精神科病院、精神科訪問看護の経験が豊富なスタッフと協力してこの度精神科特化型の訪問看護ステーションを開設することになりました。 自分が仕事をする上で心がけているのは、単に内服管理、精神症状の観察をするのではなく、その人を生活者と捉えてその人の強みを活かして一緒に問題解決をしていく、またその人の相談相手になれるような看護師でいたいと思っています。 気軽にご相談ください。